エトヴォスから、自由自在に表情を彩り艶やかに演出するチークとフェイスカラー「ミネラルシマリングデュオ」が新発売されました!

今回も一足お先にお試しさせていただいていますので、ミネラルシマリングデュオの使い心地など詳細をご紹介したいと思います♪

ミネラルシマリングデュオは「骨格メイク」が簡単にできるフェイスカラー

エトヴォスから新発売された「ミネラルシマリングデュオ」は、チークとシェーディングをセットにしたフェイスカラーで、日本人特有の骨格に奥行きを与えて、品格あふれる大人の女性の美しさを演出してくれるフェイスカラーです。

ミネラルシマリングデュオは「骨格メイク」が簡単にできるフェイスカラー

単色使いでも、2色使いでも使えて色々な使い方ができます。

どちらも「界面活性剤、シリコン、鉱物油、タルク、タール系色素、防腐剤、ナノ粒子、香料、紫外線吸収剤」は不使用です。

石けんとぬるま湯で落とすことができ、肌にやさしい低刺激処方なので、敏感肌さんも安心して使うことができます^^

では、2種類のミネラルシマリングデュオについてそれぞれご紹介しますね^^

モーブルビー&テラコッタの詳細と使い心地

まずは、モーブルビー&テラコッタからご紹介したいと思います♪

モーブルビー&テラコッタの詳細と使い心地

モーブルビー&テラコッタは、内側から発色しているような透明感と深みのあるモーブルビー(上写真左の色)と、華やかで健康的な印象のテラコッタオレンジ(上写真右の色)の2色になっています。

単色だけ使うこともできますが、2色を混ぜて使用するのもオススメだそうで、華やかに艶めく大人チークが完成するんだそうですよ♪

ちなみに、モーブルビーとテラコッタをを混ぜると華やかなレッドになり、モーブルビーとテラコッタの混ぜる割合を変えることで、色を自由にカスタマイズすることができるんですよ♪

シチュエーションや気分などに合わせて、レッド系~オレンジ系まで様々な色を自分の好みで作ることができるので、1つ持っていると便利ですよね^^

モーブルビー&テラコッタは、ぽっちゃり顔さんにおすすめだそう。

モーブルビー&テラコッタの詳細と使い心地

使い方も箱の中に入っていますので、こういったメイク用品を使ったことがない方でも安心して使うことができると思います。
(私も初めてミネラルシマリングデュオを使ったときは、上の写真の説明書がものすごく役立ちました!)

●フェミニンな印象に仕上げたいとき
モーブルビーを頬の一番高い位置から顔の外側に向かってなじませます。上気したような愛らしい印象に。

●健康的な印象に仕上げたいとき
テラコッタを頬骨に沿ってシャープにのせます。頬骨からこめかみへ、下から上に向かってチークを入れるのがポイント。

●2色の組み合わせで自由自在
テラコッタを頬全体になじませた後、モービルビーを目の中央から頬骨にそってななめ上にのせるとより大人っぽい印象に。

全成分はこちらになります。

モーブルビー:マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シリカ、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、カオリン、トコフェロール、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、カルミン
※本商品にはコチニール色素(カルミン)を含み、コチニール色素(カルミン)は食品にも使われる天然色素です。

テラコッタ:>マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シリカ、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、カオリン、トコフェロール、(+/-)酸化チタン、酸化鉄

実際に肌に乗せるとこんな感じの色味になります。

モーブルビー&テラコッタの詳細と使い心地

上の写真の下側の色が「モービルビー」、上の色が「テラコッタ」です。
(写真に撮るために、かなり濃くつけていますので実際に肌に乗せた色はここまで濃くなりません)

実際にモーブルビー&テラコッタを「2色使い」と「モービルビー単色使い」をしてみました。

私の肌の色がブルーベースなのでオレンジ系の色は似合わないことが多いんですが、テラコッタの色を肌に乗せても違和感なく使えました!

やはりエトヴォスが2色使いをおすすめしているように、モービルビーとテラコッタ2色使う使い方がいちばん私はしっくりくる使い方です♪

確かに単色使いよりも2色使いのほうが、品よく仕上がって見た目も血色がよくなるように見えます^^
ここ最近、何かと忙しくて顔が疲れているように見えていたのですが、モーブルビー&テラコッタを使うと、血色がよく見えてくれるので使う頻度が多いです♪

顔がくすんでいたり、血色がよくない方は、モーブルビー&テラコッタ、おすすめですよ♪

ハイ&シェイドの詳細と使い心地

では次に、「ハイ&シェイド」についてご紹介しますね♪

ハイ&シェイドは、ハイライトとシェーディングのセットになります。

ハイ&シェイドの詳細と使い心地

ほのかなパール感のあるハイライト(上写真の左側)は、輝きと立体感を与えるハイライトカラーで、肌から浮くことなく立体感を与えてくれます。

マット調のシェーディング(上写真の右側)は、陰影を作って奥行きを持たせるシェーディングカラーで、自然な発色で陰影を与え、顔まわりを引き締めてくれます。

これひとつあれば、今話題の理想の骨格に近づけると言われる「コントゥワリングメイク」が簡単にできちゃいます♪

ハイ&シェイドの詳細と使い心地

モーブルビー&テラコッタ同様、ハイ&シェイドにも詳しい使い方が書かれている説明書がついてきますので、はじめて使う人でも安心ですよね。

ハイライトは、頬や額、あご先など光を集めたい箇所になじませ、シェーディングは、生え際やフェイスラインに使うといいそうですよ♪

使い方ですが、

●ステップ1
目の下から頬にかけて逆三角形にハイライトをのせ、肌に透明感を与えます。
ポイント*まぶたや目元にハイライトをのせるとぱっと明るい目元に。

●ステップ2
顔周りを1周するようにシェーディングをいれます。パフや指でぼかして、肌の境目をなじませて。
ポイント*シェーディングを首側になじませるとひきしまった首筋を演出します。

全成分はこちらになります。

マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シリカ、カオリン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、(+/-)酸化チタン、水酸化Al、ステアリン酸、酸化鉄

実際に肌に乗せるとこんな感じの色味になります。

ハイ&シェイドの詳細と使い心地

上の写真の下側の色が「ハイライト」、上の色が「シェーディング」です。
(写真に撮るために、かなり濃くつけていますので実際に肌に乗せた色はここまで濃くなりません)

実際に使ってみたのですが、顔の立体感が本当に簡単に作ることができます!
こちらを手にしたら、まずは顔半分に使ってぜひその違いを味わっていただきたいくらいです(笑)

ハイライトを目の下に入れるだけで、かなり見た目に違いがあり、顔に立体感が出るからなのか顔が明るくなり、目が大きく見えるんですよ!
(顔半分だけに使用してから夫にも確認してみたのですが、目が大きく見えると言っていました)

それと、顔の周りにシェーディングを使うと、やはり顔が引き締まって見えます!

ハイライトとシェーディングを使ってみたいけど、使い方が難しそうで・・・と、敬遠していた方でも、こちらのハイ&シェイドは簡単に顔に立体感を作り出すことができますので、ぜひともトライして見てほしいなぁと思います!

モーブルビー&テラコッタ、ハイ&シェイド、どっちがいい?

モーブルビー&テラコッタとハイ&シェイド、どっちを使えばいいの?と悩んでしまう方もいるかと思いますが、私の個人的な思いは、どちらもぜひとも使ってほしい!です^^

モーブルビー&テラコッタは、肌の血色をよくしてくれるので肌のくすみや血色の悪さをカバーしてくれますし、ハイ&シェイドは顔に立体感を出してくれ、引き締めて見せてくれるので、両方を普段のメイクに取り入れています。

もし、どちらかひとつを使ってみたい方の場合は、肌の血色を良く見せて健康的&大人っぽく仕上げたい人は「モーブルビー&テラコッタ」、顔の立体感を簡単に取り入れたい人は「ハイ&シェイド」を選ぶといいかなと思います♪

自由自在に表情を彩り艶やかに演出するチーク/フェイスカラー「ミネラルシマリングデュオ」

ちなみに、どちらにも専用ブラシがついています。
小さいサイズではありますが、エトヴォスらしく使いやすいブラシですよ^^

「ミネラルシマリングデュオ」は2017年5月25日発売開始です!

自由自在に表情を彩り艶やかに演出するチーク/フェイスカラー「ミネラルシマリングデュオ」

ミネラルシマリングデュオは、本日5月25日に発売開始になりました。
人気が出そうなアイテムだと思いますので、気になる方はぜひともチェックしてみてくださいね♪

シマリングデュオのほかにも、華やかな発色のメタリックカラーのリキッドアイライナー「ミネラルシマリングアイライナー」も発売になっています!

華やかな発色のメタリックカラーのリキッドアイライナー「ミネラルシマリングアイライナー」

こちらも一足お先にお試しさせていただいているので、後日詳しくご紹介したいと思います!

公式サイトエトヴォス ミネラルシマリングデュオ