夏は、気温も高くなるので冷えとは無関係な季節と思いがちですが、実は冷房や冷たい飲み物をたくさん飲むため、身体が冷えてしまっていることが多いです。

寒い季節は冷え対策をしている方も、夏は油断して冷え対策を怠ってしまうことも多い季節。
ましてや、毎日毎日暑いので寒い時期のような冷え対策がなかなかできないことも多いですよね^^;

そこで、手軽に冷え対策ができるお灸が、夏の冷え対策にはおすすめです!

参考記事お灸生活始めました

お灸とは?

せんねん灸 レギュラーきゅう 息吹
お灸は、身体のツボと呼ばれる部位を温めて身体の不調などを治癒すると考えられている伝統的な代替医療、民間療法です。
東洋医学の代表ともいえ、鍼(ハリ)や漢方と並び人気があります。

お灸には様々な種類がありますが、一般的には「もぐさ」をツボと呼ばれる部分の皮膚に置いて火をつけてツボを温めます。
お灸でツボを温めて刺激し、血行をよくすることで自然治癒力を高めてくれます。

最近では、「お灸女子」という言葉も生まれ、若い女性にもお灸は人気が出てきています^^
お灸ってもぐさに火をつけるため、ニオイがダメ・・・という方もいますが、今はアロマの香りのするお灸なども販売されていますので、以前よりも親しみやすくなっているように思います^^

また、けむりが気になる方のために、火を使わないお灸も発売されています。
あなたのライフスタイルに合わせて、色々なお灸を選ぶことができますので、取り入れやすくなっていますよね^^

 「夏の冷え」に効くツボは?

お灸のある暮らし

夏の冷え対策に効くツボは、「合谷(ごうこく)」と「三陰交(さんいんこう)」と呼ばれているツボです。
この2つのツボは、冷えだけではなく、特に女性におすすめの万能ツボでもあります^^

●三陰交(さんいんこう)
女性特有の症状には欠かせないツボ。
「月経、むくみ、冷え、膀胱炎、目の下のくま」などに効果的と言われています。
その他、「消化器、肝臓、腎臓などの働きを助ける」ツボでもあるので、夏バテなどにも効果的です。
●合谷(ごうこく)
万能のツボとも言われており、「肩こり、ストレス、代謝アップ、美肌、婦人科系トラブル」などに効果的と言われています。
他にも、「風邪のひきはじめ、目、鼻、歯の痛みなど首から上の症状」に効果的と言われています。

ツボの箇所については、せんねん灸のサイトが図解で説明しているのでわかりやすいかと思います。

https://www.sennenq.co.jp/enjoy/tubo.html

自宅で簡単にできるお灸のやり方

お灸は、入浴前後30分~1時間は避ければ、いつでも使うことができます。
ですが、できればリラックスした状態で使ったほうがいいと思います!

また、火を使いますのでお灸をする際はコップやボウルなどに水を張っておき、お灸が終わり次第、その水の中につけておきましょうね^^

***

お灸って熱いと思われがちですが、実はほんのりあたたかくてとても気持ちがいいんです^^
ぜひエアコンや冷たい飲み物をたくさん飲んでしまって、身体がなんとなく冷えてるな・・・と感じたら、手軽にできるお灸をお試ししてみてくださいね^^

参考記事お灸生活始めました