HANAオーガニックのアーユスオイルを久しぶりにリピしました!

私は、乾燥対策としても使用したりしますが、いちばんのお気に入りの使い方はお風呂で使う使い方!

管理人
贅沢な使い方なんですが、お風呂でデトックスマッサージをする使い方がいちばんアーユスオイルの良さを実感できるのではないかなぁと勝手に思っています(笑)

以前からちょくちょくアーユスオイルのことをご紹介はしていたのですが、詳しくご紹介していなかったので、今日はアーユスオイルについてと使い心地、また私が大好きなお風呂での使い方などを詳しくご紹介しますね♪

さらに詳しい記事を書いてます!

アーユルヴェーダについて

アーユスオイルをご紹介する前に、「アーユルヴェーダ」について、簡単にですがお話したいと思います。

アーユルヴェーダについて

アーユルヴェーダは、インドの伝承医学のこと。

「アーユス(命・寿命)」と「ヴェーダ(科学・知恵)」を合わせた言葉で、生命の科学と訳されています。

今から約5千年前にインドに生まれ、現在もインドをはじめさまざまな国々でアーユルヴェーダは実践されています。

アーユルヴェーダと聞くと、なんとなくスピリチュアル要素が濃いようなイメージだったりする方も多いかなと思いますが、世界保健機構(WHO)が正式に奨励している代替医療のひとつです。

アーユルヴェーダでは、人間は5つの自然界の元素(風、空、土、水、火)と3つの生命エネルギー(ヴァーダ、ピッタ、カパ)を持っていると考えられています。

生命エネルギーは、個人個人の体質や傾向を表しており、自然界の元素から見ると、ヴェーダは「風と空」、ピッタは「火と水」、カパは「土と水」というように考えられています。

アーユルヴェーダでは、3つの生命エネルギーを見ながら、その人のエネルギーの傾向にあった健康法や食事法、治療法を指導しています。

アーユルヴェーダ5000年のオイル療法から生まれたHANAオーガニック独自ブレンドの美容オイル

HANAオーガニックのアーユスオイルは、よくある美容オイルとはちょっと違っていて、アーユルヴェーダのオイル療法から生まれた、HANAオーガニック独自にブレンドした美容オイルです。

アーユスオイルのネーミングは、アーユルヴェーダの「アーユス(命・寿命)」から名付けられたのかもしれませんね^^

HANAオーガニック アーユスオイル

アーユスオイルに配合されている成分には、アーユルヴェーダで「ラサーヤナ(生命のしずく)」と呼ばれている秘伝のハーブが配合されているそうです!

ラサーヤナはアーユルヴェーダに古くから伝わる不老長寿薬で、免疫機能の強化やアンチエイジング機能、精神機能を高めてくれるんだそうです。

その中から、強い抗酸化作用のあるクルクマ、皮膚の代謝や血管の機能を高めるブラフミー、優れた抗炎症作用のイェシティマドゥ、乾燥肌をやわらかくしてトラブル肌を改善する白檀を配合しています。

全成分はこちらです。

ごま油、ワサビノキ種子油、ウコン根エキス、ツボクサエキス、甘草フラボノイド、ビャクダン油、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、レモングラス油、香料(ニュウコウジュ油)、イランイラン花油、ベチベル根油、ツバキ油、米胚芽油、トリグリセル

また、アーユルヴェーダで「すべてのオイルの女王」と呼ばれるほど効能がすぐれているオーガニックセサミを生のまま圧搾したオイルを使用しているそうです。

セサミオイルは、肌浄化作用が強く、肌の新陳代謝を活発にしてくれるので溜まった老廃物を体外へ排出してくれるんですって!

セサミオイルの他にも、人間が必要な栄養素を全て含んでいると言われ「奇跡の木」とも言われている貴重なモリンガオイルも配合されています。

セサミオイルやモリンガオイルを配合することで、肌の自然治癒力を高めて艶やかな肌へ導いてくれる美容オイルです。

フローラルドロップやムーンナイトミルクに合うように、ツバキ油や米胚芽油を配合し、バランスを整えているそうです。

アーユスオイルはなによりも香りがとってもいい!そして保湿力もあり!

アーユスオイルの使い心地ですが、とにかく使い心地も香りもどちらもとてもいいです!

香りを上手に表現するのがちょっと難しいんですが、アーユスオイルに配合されているローズ、ゼラニウムなどのお花の香りに、白檀やイランイランのエキゾチックな香りと、レモングラスの爽やかな香りと、それぞれが主張しあっているのにひとつにまとまってとても奥の深い、リラックスする香りになっています。

管理人
香りだけでもずっと嗅いでいたいと思えるほど!

肝心のオイルの使い心地ですが、オイル自体はちょっとだけ黄みがある透明なオイルです。

HANAオーガニック アーユスオイル

フタの部分がスポイドになっているので、使う分だけスポイドで手のひらに垂らして使います。

HANAオーガニック アーユスオイル

セサミオイルがベースなので、質感はちょっとサラッとしていながらもやはりちょっとだけベタつく感じがあります。

HANAオーガニック アーユスオイル

伸びはとてもよくて肌にもなじませやすいです!

で、このアーユスオイル、何がすごいのかというと、とにかく肌への浸透がすごくいいんです!

肌にのばしていくとスーッとぐんぐん肌に浸透していくんです^^

ただ先ほどもお話したようにサラッとしていながらも多少べたつくオイルなので、べたつくのが苦手な方で乾燥対策にアーユスオイルを加える場合は、ムーンナイトミルクや化粧水などに混ぜて使用すると、べたつきは気にならないです。

秋や冬などの乾燥が激しい時期は、ムーンナイトミルクに混ぜて使ったり、ウェアルーUVにアーユスオイルを数滴混ぜて使用しています♪

管理人
ムーンナイトミルクとウェアルーUV、アーユスオイルすべてお試しできるトライアルセットがありますので、トライアルセットから使ってみるといいですよ!

私のお気に入り「お風呂でデトックスマッサージ」の方法

アーユスオイルを乾燥対策として使ったりもしているんですが、私のいちばんのお気にいりな使い方は「お風呂でデトックスマッサージ」として使うこと!

かなり贅沢な使い方ではあるんですが^^;、週に1~2回くらいの頻度でデトックスマッサージをしています。

HANAオーガニック アーユスオイル

お風呂でのマッサージの方法は、アーユスオイルのページに記載されている方法で行っています。

こちらが、お風呂でのデトックスマッサージ方法。

【1】10〜15滴を手に取り、耳の下から鎖骨に向かって両手でゆっくりと撫でるようにして伸ばします。

【2】さらに10〜15滴を手に取り、両頬、鼻筋、あごに馴染ませます。顔の中央からこめかみに向かって、下から上に円を描くようにマッサージしていきます。

【3】顔全体がマッサージができたら、耳の下から鎖骨に向かってもう一度ゆっくりオイルを伸ばします。

【4】マッサージが終わったらオイルは流さずにそのままぬるめのお湯にゆっくりつかり半身浴で体を温めます。

【5】体が十分に温まったら、バスタブから出て余分なオイルを天然海綿スポンジを使って拭き取ります。

※HANAオーガニック公式サイトより引用

HANAオーガニックの公式サイトに書いてある手順5は、海綿スポンジと書かれていますが、私は蒸しタオルで拭きとっています^^

マッサージをした後オイルを流さずにそのままお湯につかっていると、なんともいえない、すごくリラックスできるというか、全身の力が抜けるといいますか(笑)、とにかくものすごくリラックスできます!

管理人
このデトックスマッサージ、本当に騙されたと思ってやってみてほしい♡

蒸しタオルでオイルを拭きとった後の肌は、しっとりしてスベスベなんですよ♪

乾燥対策としてオイルの使用もおすすめなんですが、やはりいちばん使ってみて欲しいのはお風呂でのデトックスマッサージです!

デトックスマッサージの注意点というかポイントは、ケチらずにオイルをたっぷり使うこと!

やはりたっぷり使うことで効果も発揮されるような気がします^^

アーユスオイルは、これからもずっとリピし続けるオイルだと思っています!^^

乾燥対策として、デトックスマッサージオイルとしても使えますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

公式サイトアーユスオイル

初めてアーユスオイルを使う方は、トライアルセットがおすすめ!

初めてピュアリクレイを使う方は、トライアルセットがおすすめ!

管理人
初めてアーユスオイルを使う方は、自分の肌に合うかお試しできるトライアルセットがおすすめです!

トライアルセットは、「モイスチャー(保湿)ケア」と「ブライトニング(美白)ケア」の2種類があります。
(お値段はどちらも1,480円・送料無料)

2種類のうち、アーユスオイルがお試しできるのは【モイスチャー(保湿)ケア】になります。

気になる方はぜひチェックしてみてください!

公式サイトHANAオーガニック(モイスチャー)

HANAオーガニックのトライアルセットの詳細はこちら