ブリリアントライフプロダクツさんで販売しているライフスペース社のプロバイオティックサプリメントを、今月から家族みんなで飲み始めました。
ライフスペース社のプロバイオティックサプリメントは、大人用・女性用・妊娠中&授乳中用・乳児用・子供用の5種類があるので、家族みんなで取り入れられるのも魅力です♪
【PR】公式サイトライフスペース社プロバイオティックサプリメント一覧
ライフスペース社のプロバイオティックの種類についてや、配合されている善玉菌についてなど、詳しくご紹介したいと思います!
ライフスペース ブロード スペクトラム プロバイオティックとは
ライフスペース社のプロバイオティックは、オーストラリア No.1 プロバイオティクス(善玉菌)のサプリメント。
スーパードライ テクノロジーなど新世代の技術を用いて作られており、カプセル内に善玉菌を長期間生存したままで保存可能にしたんだそう!
しかも、開封してから30℃以下の乾燥場所で保存したときに、有益な善玉菌は3ヶ月間も生存したまま保持されるんだとか。
すごい技術ですよね!
最先端の保湿遮断技術によって、冷蔵庫などに入れて保管しなくていいんです。
(ただし、開封したら必ず商品のキャップをしっかりと閉めてくださいね)
厳しい製造基準で作られており、GMP認可の商品です。
製造管理と品質管理の基準が非常に高い国際品質管理基準のこと。
ライフスペース社のプロバイオティックには
- 大人用
- 女性用
- 妊娠中&授乳中用
- 乳児用(生後6ヶ月~3歳)
- 子供用(3歳~12歳)
の5種類があります。
大人用、女性用、妊娠中&授乳中用は、日本でよくあるサイズの飲みやすい大きさのカプセル、乳児用、子供用は、飲み物やミルクに溶かして飲ませられるパウダータイプになっています。
ブリリアントライフプロダクツの店長・Sotaさんは、日本美腸協会の3級を取得して腸について色々と勉強されていて、ご自身のブログでも腸活について書かれています。
そのブログ記事に
腸が元気に健康になると、抗うつ作用ホルモン(俗にいう幸せホルモン)のセロトニンが分泌されたりします。
腸でですよ?
さらに、腸からホルモン物質のセロトニンが分泌されると骨粗しょう症の低下がマウスの実験でも実証されている。
また、腸は70%の腸関連リンパ組織という大量の免疫組織を持っているんです。
(中略)
おへそを見てみておへその形が縦になっている人は腸が健康的です。
おへその形が横になっている人は腸内環境がよろしくない傾向にあります。
と、興味深いことが書かれています!
(このブログ記事を読んで、すぐにおへその形をチェックしてしまいました^^;)
ぜひこの記事と一緒に、Sotaさんの記事もチェックしてみてくださいね♪
ブロード スペクトラム プロバイオティクスは善玉菌15種類・32億の善玉菌を配合
ブロード スペクトラム プロバイオティクスは、有益な善玉菌15種類を含むプレミアムなマルチ ストレイン プロバイオティクスで、1カプセルに32億の善玉菌が配合されています。
【PR】公式サイトライフスペース社ブロード スペクトラム プロバイオティクス
1カプセルに配合されている善玉菌15種類はこちらです。
- ラクトバチルス・ラムノサス Lr32:60億
- ビフィドバクテリウム・ラクティス BI04:51億
- ラクトバチルス・パラカゼイ Lpc37:45億
- ラクトバチルス・プランタラム Lp115:42億
- ラクトバチルス・ラムノサス GG:40億
- ラクトバチルス・サリバリウス Ls33:17億
- ストレプトコッカス・サーモフィルス St21:16億
- ラクトバチルス・ラムノサス HN001:10億
- ビフィドバクテリウム・アニマリスssp. ラクティス HN019:10億
- ビフィドバクテリウム・ブレヴェ Bb03:8.5億
- ビフィドバクテリウム・ロンガム BI05:7.65億
- ラクトバチルス・ガセリ Lg-36:5億
- ビフィドバクテリウム・インファンティス Bi26:3億
- ラクトバチルス・デルブルキssp. ブルガリクス Lb-64:3億
「ラクトバチルス」とは、乳酸菌のこと。
「ビフィドバクテリウム」とは、ビフィズス菌のこと。
「ストレプトコッカス・サーモフィルス St21」は、サーモフィルス菌と言われる乳酸菌の一種です。
糖類を分解して乳酸を作る働きをする菌のこと。乳酸菌は「整腸作用、消化吸収促進、免疫力アップ、アレルギー症状の軽減」などの作用があると言われています。
人の腸内に最も多くすんでいる「善玉菌」。ビフィズス菌は「整腸作用、免疫力アップ、アレルギー症状の軽減」などの作用があると言われています。
乳酸菌の一種。特に腸内細菌のバランスを整える作用があると言われています。サーモフィルス菌は「整腸作用、美肌効果」などの作用があると言われています。
エビデンス(科学的証拠)に基づいて、健康への利点は、
- 健康なマイクロバイオーム(腸内細菌)を支援する
- 消化器および胃腸の健康をサポートする
- 健康な免疫システムをサポートする
- 有益な細菌の健康なレベルの維持
- 正常な、健康な排便を支える
- 抗生物質の使用後に健康な消化器官を維持するのを助ける
などがあります。
ブロード スペクトラム プロバイオティクスの飲み方
ブロード スペクトラム プロバイオティクスの1日の摂取目安量は、1日1~2カプセル。
夫は毎日、2カプセルを夜寝る前の3時間前くらい々に飲んでいます。
長男と次男は、1カプセルを晩ごはんを食べ終わって1時間くらいしたら飲んでいますよ^^
サプリの大きさは、日本で販売されている薬やサプリの大きさと同じです。
海外製のサプリって粒が大きいイメージがあるのですが、ブロード スペクトラム プロバイオティクスはサイズが日本製と同じなのでとっても飲みやすいです!
プロバイオティクスfor woman(女性用)は善玉菌5種類・11億の善玉菌とクランベリーを配合
プロバイオティクスfor woman(女性用)は、クランベリーと組み合わせて有益な善玉菌5種類を含むプレミアムなマルチ ストレイン プロバイオティクスで、1カプセルに11億の善玉菌が配合されています。
【PR】公式サイトライフスペース社プロバイオティクスfor woman(女性用)
1カプセルに配合されている善玉菌5種類はこちらです。
- ラクトバチルス・ラムノサス HN001:50億
- ラクトバチルス・プランタルム Lp115:30億
- ラクトバチルス・ロイテリ RC14:10億
- ラクトバチルス・ガセリ Lg-36:10億
- ラクトバチルス・ラムノサス Gr1:10億
上記の善玉菌のほかに、クランベリー果実エキス(クランベリー25g分相当)が配合されています。
エビデンス(科学的証拠)に基づいて、健康への利点は、
- 尿路の健康を支える
- 健康な膣内細菌叢を維持する
- 再発性膀胱炎の頻度を減らすのを助ける
- 健康なマイクロバイオームを支援する
などがあります。
「ラクトバチルス・ロイテリ RC14」と「ラクトバチルス・ラムノサス Gr1」の2つを同時に経口摂取することで「健康な膣内フローラを復元・維持できるよう助けることができる」との研究結果があるそうです。
2つを組み合わせて摂取することで、膣内の微生物叢を正常な状態に戻す他、細菌性膣炎を効果的に根絶できることが確認されているんですって。
ロイテリ菌はカンジタ膣炎にもいいと言われているので、繰り返しカンジタ膣炎になる方は飲んでみるといいかもですね^^
また、クランベリーは尿を酸性に保つ働きがあり、細菌の増殖を抑える作用があると言われているため、膀胱炎(尿路感染症)再発予防効果があると言われています。
私も膀胱炎に数回なったことがあるのですが、あれは本当に辛いですよね・・。
膀胱炎を繰り返す方も、試しに飲んでみるといいかも^^
プロバイオティクスfor woman(女性用)の飲み方
プロバイオティクスfor woman(女性用)の1日の摂取目安量は、1日1カプセル。
私は毎日、1カプセルを夜寝る前の3時間前くらい前に飲んでいます。
サプリの大きさは、ブロード スペクトラム プロバイオティクスの大きさと同じです。
大きいサプリが苦手な私にとって、とても飲みやすくて気に入ってます♪
プロバイオティクスfor Pregnancy & Breastfeeding(妊娠中&授乳中用)は善玉菌15種類・23億の善玉菌を配合
プロバイオティクス(妊娠中&授乳中用)は、有益な善玉菌15種類を含むプレミアムなマルチ ストレイン プロバイオティクスで、乳房から分離されたラクトバチルス・ファーメンタムCECT5716と、ビフィドバクテリウム・ブレベCECT7263が含まれています。
1カプセルに23億の善玉菌が配合されています。
【PR】公式サイトライフスペース社プロバイオティクスfor Pregnancy & Breastfeeding(妊娠中&授乳中用)
1カプセルに配合されている善玉菌15種類はこちらです。
- ラクトバチルス・ラムノサス HN001:60億
- ラクトバチルス・サリバリウスssp. サリバリウス Ls33:30億
- ラクトバチルス・ガセリ Lg-36:20億
- ビフィドバクテリウム・ラクティス BI04:20億
- ラクトバチルス・パラカゼイ Lpc37:18億
- ラクトバチルス・プランタルム Lp115:17億
- ビフィドバクテリウム・アニマリスssp. ラクティス HN019:10億
- ラクトバチルス・ファーメンタム CECT5716:10億
- ラクトバチルス・ラムノサス GR1:10億
- ラクトバチルス・ラムノサス GG:10億
- ラクトバチルス・ロイテリ RC14:3億
- ストレプトコッカス・サーモフィルスSt21:7億
- ビフィドバクテリウム・ロンガム BI05:3億
- ビフィドバクテリウム・ブレーベBb03:3億
- ビフィドバクテリウム・ブレブCECT7263:200万
エビデンス(科学的証拠)に基づいて、健康への利点は、
- 健康な免疫システムをサポートする
- 健康な膣内細菌叢の維持を助ける
- サポート消化器の健康
- 赤ちゃんが湿疹を発症するリスクを軽減する
- 抗生物質の使用後に健康な消化器官を維持するのを助ける
- 乳房炎の再発を減らし、乳房の痛みや乳房炎に伴う不快感を和らげたり、軽減したりすることができるラクトバチルス・ファーメンタムCECT 5716が含まれています
などがあります。
これは、妊娠中から授乳中にかけてぜひ飲みたいサプリですよねー!
妊娠中にカンジタ膣炎になる方も多いと思いますし、乳腺炎の再発を減らしてくれるというのもうれしいですよね♪
私も娘を出産してすぐに乳腺炎になって、高熱が出てとっても大変だったのを今でも覚えています・・・。
そして、娘もやはり孫を出産してから乳腺炎になってしまいました。
出産後、乳腺炎になってしまう方も多いと思いますので、できれば妊娠中から飲みたいサプリ!
しかし、プロバイオティックって本当に奥が深いです^^
プロバイオティクスfor Pregnancy & Breastfeeding(妊娠中&授乳中用)の飲み方
プロバイオティクス(妊娠中&授乳中用)の1日の摂取目安量は、1日1~2カプセル。
娘がこのサプリを飲んでいるのですが、晩ごはん後に飲んでいるようです。
サプリの大きさは、ブロード スペクトラム プロバイオティクスの大きさと同じです。
大きいサプリが苦手な方でも問題なく飲めます!
プロバイオティクスパウダー for Baby(乳児用)は善玉菌15種類・10億の善玉菌を配合
プロバイオティクスパウダー for Baby(乳児用)は、オーストラリア No.1の子供用プロバイオティクスサプリメント。
子供でも飲みやすいパウダータイプになっており、有益な善玉菌15種類を含むプレミアムなマルチ ストレイン プロバイオティクスで、1gに10億の善玉菌が配合されています。
【PR】公式サイトライフスペース社プロバイオティクスパウダー for Baby(乳児用)
1gに配合されている善玉菌15種類はこちらです。
- ビフィドバクテリウム・ラクティス BI04:30億
- ラクトバチルス・ラムノサス GG:20億
- ラクトバチルス・プランタラム Lp115:10億
- ラクトバチルス・パラカゼイ Lpc37:10億
- ラクトバチルス・ラムノサス HN001:500万
- ラクトバチルス・ラムノサス Lr32:500万
- ビフィドバクテリウム・アニマリスssp. ラクティス HN019:500万
- ストレプトコッカス・サーモフィルス St21:400万
- ラクトバチルス・サリバリウスssp. サリバリウス Ls33:400万
- ビフィドバクテリウム・ブレーベBb03:200万
- ラクトバチルス・ガセリ Lg-36:200万
- ビフィドバクテリウム・ロンガム BI05:180万
- ラクトバチルス・デルブルキssp. ブルガリクス Lb-64:1億
- ラクトバチルス・ロイテリ 1e1:1億
- ビフィドバクテリウム・インファンティス Bi26:1億
エビデンス(科学的証拠)に基づいて、健康への利点は、
- 健康なマイクロバイオーム(腸内細菌)を支援する
- 健康な免疫システムをサポートする
- 消化管の健康を支える
- 人生の最初の2年間に湿疹を発症するリスクを軽減する
- 抗生物質の使用後に健康な消化器官を維持するのを助ける
などがあります。
赤ちゃんの便秘に悩んでいるママさんも多いのではないでしょうか?
娘も昨年12月に男の子を出産して現在は8ヶ月になったのですが、便秘になったり風邪でもないのに下痢になってしまったりして大変な思いをしていました。
そこで今回、ブリリアントライフプロダクツさんでこちらの商品を見つけて、孫に飲ませてあげようと思って娘にプレゼントしました^^
プロバイオティクスパウダー for Baby(乳児用)の飲み方
プロバイオティクスパウダー for Baby(乳児用)の1日の摂取目安量は、1日1~2g。
ボトルの中に、1gの計量スプーンが同梱されていますので、そのスプーンで1~2杯です。
上の写真の計量スプーンがボトルに入っているものです。
ミルクやお茶などの飲み物に混ぜるだけでOKです。
かなり粒子の細かいパウダーになっていて、ミルクなどに混ぜてもサッと溶けてダマにはなりません。
味や香りですが、これがどちらも全くなし!
私も実際に舐めてみましたが、無味無臭ですのでミルクや水などの飲み物に混ぜても味が変わることがないのはいいですよね♪
孫も毎日ミルクに混ぜたのを飲んでいますが、全く嫌がることなく飲んでいるそうです^^
プロバイオティクスパウダー for Children(子供用)は善玉菌15種類・10億の善玉菌を配合
プロバイオティクスパウダー for Children(子供用)は、オーストラリア No.1の子供用プロバイオティクスサプリメント。
子供でも飲みやすいパウダータイプになっており、有益な善玉菌15種類を含むプレミアムなマルチ ストレイン プロバイオティクスで、1gに10億の善玉菌が配合されています。
【PR】公式サイトライフスペース社プロバイオティクスパウダー for Children(子供用)
1gに配合されている善玉菌15種類はこちらです。
- ビフィドバクテリウム・ラクティス BI04:30億
- ラクトバチルス・ラムノサス GG:20億
- ラクトバチルス・プランタラム Lp115:10億
- ラクトバチルス・パラカゼイ Lpc37:10億
- ラクトバチルス・ラムノサス HN001:500万
- ラクトバチルス・ラムノサス Lr32:500万
- ビフィドバクテリウム・アニマリスssp. ラクティス HN019:500万
- ストレプトコッカス・サーモフィルス St21:400万
- ラクトバチルス・サリバリウスssp. サリバリウス Ls33:400万
- ビフィドバクテリウム・ブレーベBb03:200万
- ラクトバチルス・ガセリ Lg-36:200万
- ビフィドバクテリウム・ロンガム BI05:180万
- ラクトバチルス・デルブルキssp. ブルガリクス Lb-64:1億
- ラクトバチルス・ロイテリ 1e1:1億
- ビフィドバクテリウム・インファンティス Bi26:1億
エビデンス(科学的証拠)に基づいて、健康への利点は、
- 健康な免疫システムをサポートする
- 消化器および胃腸の健康をサポートする
- 抗生物質の使用後に健康な消化器官を維持するのを助ける
- 医学的に診断された過敏性腸症候群(IBS)の症状緩和
- 健康なマイクロバイオームを支援する
などがあります。
子供の過敏性腸症候群って意外に多いと聞いたことがありますが、過敏性腸症候群で悩んでいるお子さんに良さそうですよね^^
今は大人だけではなく、お子さんもストレスを溜め込んでしまう時代ですので、サポート的にプロバイオティックを飲むといいかも。
夫も過敏性腸症候群なんですが、プロバイオティックを取り入れるようになって確実に改善してきましたので^^
プロバイオティクスパウダー for Children(子供用)の飲み方
プロバイオティクスパウダー for Baby(乳児用)の1日の摂取目安量は、1日1~2g。
ボトルの中に1gの計量スプーンが同梱されていますので、そのスプーンで1~2杯です。
上の写真の計量スプーンがボトルに入っているものです。
お茶などの飲み物に混ぜるだけでOKです。
かなり粒子の細かいパウダーになっていて、無味無臭ですので飲み物に混ぜてもわかりません^^
薬などが嫌いなお子さんもいると思いますが、薬系が嫌いなお子さんでも問題なく摂取できると思いますよ♪
まとめ
プロバイオティックサプリは色々ありますので、すでにもう毎日摂取している方も多いと思います。
でも、なかなかお子さん向けのプロバイオティックサプリって見かけませんよね。
ライフスペース社のプロバイオティックサプリなら、お値段もとってもお手頃価格だし、品質も安心だから家族みんなで飲むことができます!
我が家では、夫・長男・次男は、大人用の「ブロード スペクトラム プロバイオティクス」を、私は「プロバイオティクスfor woman(女性用)」、娘は「プロバイオティクス(妊娠中&授乳中用)」、孫は「プロバイオティクスパウダー for Baby(乳児用)」をそれぞれ8月から飲んでいますが、こちらについては今後、じっくり試してみてからそれぞれ詳しいレビューをしていきたいと思います!
品質がよく安心して飲め、お手頃価格のプロバイオティックサプリをお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
【PR】公式サイトライフスペース社プロバイオティックサプリメント一覧
【PR】公式サイトブリリアントライフプロダクツ
※こちらのプロモコードは、他の割引コードとは併用できませんのでご注意ください。