6月から飲みだした「大平酵素」ですが、今月で飲み始めてから3ヶ月がたちました。

公式サイト乳酸菌植物発酵エキス「大平酵素」780円

実は10月から通信大学生になり、勉強を始めるんですが(厳密にはすでに勉強は始めています)、勉強内容は生理学、生化学、自律神経学、免疫学、伝承医学、東洋医学、心理学など、体のことを中心に勉強するのですが、現在勉強している科目で、私自身も「ほお!」と思うことがあったので、ご紹介したいと思います^^

オリゴ糖は腸内細菌にとって、とてもいいエサなんです!

大平酵素には、オリゴ糖が配合されており、オリゴ糖ってお通じにいいと言われていますよね^^

大平酵素を飲みだしてから3ヶ月たちました

このオリゴ糖は、でんぷんや砂糖、大豆、乳頭などを原料に作られている「少糖類(しょうとうるい)」なのですが、このオリゴ糖がエサとなって、腸内にいるビフィズス菌が増え、逆に悪玉菌は減っていきます。

善玉菌、悪玉菌については、以前詳しくご紹介していますので、よかったらそちらを参考にしてみてください。
常在菌を育てよう!皮膚常在菌とは?肌にいい菌と悪い菌

ちょっと話は前後してしまいますが^^;、現代人はどうやら腸内細菌の数が少なくなってきているんだそうです。
腸内細菌のバランスも崩れてきており、日本人の腸年齢も上がっているんだとか・・・。

腸内細菌の数が減ってきている要因は、腸内細菌のエサとなる食物繊維や野菜、豆類の摂取量が減っているほか、食生活の乱れやストレスも関係しているんだそうです。
(これについては、もう少し勉強を進めてからまた詳しくご紹介したいと思います)

・・・と話を元に戻します^^;

糖類には、ブドウ糖、果糖、ショ糖、麦芽糖、乳糖などがありますが、その中でも、腸内細菌のエサとして最もいいと言われているのが「オリゴ糖」なんです。

オリゴ糖って、大豆、ごぼうなどに多く含まれているんですが、これらが便秘にいいと言われるのにもちゃんと理由があるんです^^

食物繊維には、水に溶ける水溶性のものと、水に溶けない不溶性のものと2種類あります。
腸内細菌には水に溶ける水溶性の食物繊維が、腸内細菌は大変好むんだそうです。

だからと言って、不溶性の食物繊維じゃなく、水溶性の食物繊維だけ摂取すればいいのか?というと、そうではなく、不溶性の食物繊維もバランスよく摂取することで、腸内のカスや死んだ腸内細菌をからめとって、便のカサを増やすという、とても大切な役割があるんです。

不溶性の食物繊維の摂取が少ないと、食べ物のカスが腸内に残ってしまい、そこから腐敗菌が増えてしまって、腸内環境が悪くなってしまうんです。

腸内環境を整えるには、水溶性の食物繊維も、不溶性の食物繊維もどちらもとっても大切なんですね。

そして、腸内細菌のエサに最もいいと言われているのが、今お話した水溶性の食物繊維と、オリゴ糖なんです!
(厳密には、糖アルコールのマンニトールもエサとしていいと言われています)

現在の日本人の食生活も昔とはだいぶ変わって、食物繊維の摂取量も年々減少しています。
(野菜の摂取量が極端に減少してきてるんですって・・・)

食物繊維の量をなかなか増やせない現代だからこそ、こうした大平酵素などのように、サプリメントなどでオリゴ糖を摂取して、腸内細菌のエサのサポートをしてあげるのって、とってもいいんじゃないかなぁと思うんです^^

便秘症の娘も、一人暮らしをしているので食生活が乱れやすいせいか、やはり便秘に悩んでいるんですが、大平酵素を先月飲んだときは、飲みだしてからしばらくするとお通じがよくなったと言っていました^^
(実は娘も、大平酵素を気に入って今月から定期購入を始めたんです♪)

・・・

まだ私も勉強中なので、お話した内容がわかりづらい部分もあったり、説明が抜けてしまっている部分もあるかと思いますが^^;、とにかく、オリゴ糖は「腸内細菌のエサに適している!」ということが、少しでもわかっていただけたでしょうか?^^

便秘に悩んでいる方は、ぜひ食物繊維とオリゴ糖の摂取を意識してみてください♪

また、大平酵素はオリゴ糖だけじゃなく、65種類の厳選食材を12種類の乳酸菌で3年間発酵させた植物発酵食品ですので、おすすめです^^

1週間分を780円でお試しできるお試しセットがありますので、まずは1週間お試ししてみるのをおすすめしてみてくださいね♪

公式サイト乳酸菌植物発酵エキス「大平酵素」780円